このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
03-xxxx-xxxx
受付時間:平日10:00~17:00

【重要】必ず読んでください

【重要】必ず読んでください

私ウマズラは個別指導剣道塾UMTという"オンライン"かつ1対1で指導する剣道塾を運営しております。
そして、前々から"対面"でも指導をしてほしいという声が多数あったことから、対面塾の立ち上げを進めており皆さんにも案内させていただいておりました。

ですが、この度、立ち上げ前のテストや品質点検を行った結果、
「対面塾は"開かない"」という決定をさせていただくことになりました。
楽しみにしてくださっていた方々、誠に申し訳ございません。

その理由について、お話させてください。

大きく2つありまして
1つ目が、「対面よりオンライン指導の方が生徒の結果が出ることがわかったから」です。
「え、対面の方が丁寧に指導できるから結果が出やすいでしょ!」そう思った方も多いと思うのですが、実際3か月間の検証期間を経てオンライン指導の方が実力が伸びやすかったのです。
ですが僕としては、予想通りの結果ではありました。

そもそも強くなる人には絶対的な二つの共通点があります。
「自主稽古の仕方がわかっていること」「自主稽古の習慣があること」これです。
そう、道場の稽古時間はたかが知れていますし、周りよりも強くなるには、"一人でも"自主稽古をすることが強くなる必須条件です。そのため、UMTでは全国レベル講師からの指導だけではなく、自主稽古の質を高めることに重きを置いています。

オンラインで指導をすると、生徒の目の前には人がいないわけなので、"相手を想像しながら"竹刀を振るシャドー剣道をする形になります。これが自主稽古に最も活きてくるんです。一人で稽古する際はもちろん相手はいないわけですからいかに相手をイメージできるかがカギとなります。それができるようになると、もう無敵です。僕や講師陣はもちろんこのシャドー剣道を自主稽古でやっていましたし、ボクシングの井上尚弥選手など強い選手ほど"シャドー"を最重視しています。

一方、対面で指導をすると、講師に当てる形で稽古をしますし、シャドー剣道をさせてもその場でいろいろ生徒の体を触って修正したくなってしまうようです。その場で修正する分には、レベルの高い指導にはなりますが、生徒が家に帰って自主稽古をする際には結局一人なので、自主稽古の質が良くないと時間を有効活用できないんです。
なので、指導を受けながら、さらに自主稽古の方法も学べるオンライン指導の方が良い結果に結びついたのかなと認識しています。

2つ目が、僕が剣道塾を立ち上げた時の理念と離れてしまうこと
僕自身、田舎で育ち、強い選手や先生がいない中、遠くまで出向いたりいろんなことをして強くなっていきました。
でも全国を見渡すと、環境が良く、稽古しているだけで強くなれる子がいる一方で、僕と同じようにあまり環境が良くなく、おもったような指導を受けられない子も沢山いるのが現状です。

そんな、昔の僕のような小中高生を本気ですくいたい、全国どこにいる子でも強くなれる剣道塾を開きたい、そういった想いからUMTを作り上げました。でも対面で道場を開くとなると、結局来れない人が多く出てしまう。それでは元も子もないと思った次第です。

以上の2点から、今回このような決断をさせていただきました。
改めて、期待してくれていた方々、申し訳ございません。
ただ、文中で触れているように、個別指導剣道塾UMTは強くなることに特化して日々指導体制を強化していますし、常に100名以上の生徒様が努力し結果を出してくれています。

そして、今よりもっともっと磨いていこうと思いますので、ぜひ皆さんついてきてください。
一緒に強くなって、剣道をもっと楽しもう。
毎月30名限定の無料説明会では、目標設定シートや上達チェックシートもプレゼントしているので興味ある方はぜひ親御さんと一緒にご参加ください
▼▼
UMT説明会を見てみる